` `
締切済

人物イラスト等身について

  • VIEW 5,570
  • 合計 8
どうやったら等身やアタリをとらずに全身の人物を描くことができますか?
どうしても紙から足が出てしまいます。
やはりクロッキーを何回かやるしかないんでしょうか?

投稿日 : 5 年前

更新日 : 5 年前

日本語

回答
  • 削除済みユーザー
    5 年前
    紙の上での事なら、普通に薄っすら当たりを取りますよ。慣れれば描かないでも当たりは脳内に取れます。
    デジタル上の事なら、気づいた段階で拡縮機能で調整でしょうか。
    • 日本語

  • 5 年前
    たぶん
    あたりを取らずに描く人はいないと思います
    クロッキーも何回かやったら卒業というのはないと思います
    • 日本語

  • 5 年前
    何か理由があってアタリなしで描かなければいけない状況でない限りは、アタリをつけて描く事の方がメリットが多い様に思います。
    もし「紙が汚くなる」というような理由であれば、線を薄く取ったりトレース台を使用してみては。
    クロッキーもアタリなしで描くという物ではなく、あくまで限られた時間で対象を記号化して捉える練習なので最初に全体の特徴をなぞったりします。

    特に全身を枠内に収めて描くのは難しいので、できる事なら最初にしっかり頭身の目安なりのアタリを付けてから描く方が良いのではないでしょうか。

    • 日本語

  • 5 年前
    "あたり"を付けずに一気に描き上げる動画を、たまたま見つけたので書いておきます。

    頭の中に完成画を作っていて、それを真似て描いているのかな~?なんて思える
    動画です。絵を描くというよりも製図に近い作業様式なのでしょうね。

    いくつかあったのですが、これが一番に衝撃的でした。日本人でアニメ・キャラなので
    見て取れる部分も多いかもしれません。

    なぜ、そこまで"あたり"なしで描かれることを希望・挑戦しているのかは存じ上げませんが
    理想とするコトができる人の所作(動画)を見て何も得る部分がなければ、それを目指す水準に
    現時点では達していないということかもしれません。

    わたしは得るものがありませんでした(すごいという感想だけ)が、参考までに観て下さい。
    調べれば、まだまだありそうですね。絵の世界は摩訶不思議ですね。

    https://www.youtube.com/watch?v=gU-Cy_yqDnQ
    • 日本語

  • 5 年前
    動画は鵜呑みにしない方がいいですよ。
    裏側で何度もリハーサルをしてOAしているものが多いですから。

    無論、本当にアタリ無しで描ける人が描いてる動画もありますが、それは本当にベテランアニメーターやトップアーティストのレベルの方が作画しておられます。

    では、かといってアタリを精密に描けば上手く描けるのか…というのも疑問符を呈します。

    アタリに忠実になりすぎると、絵が硬くなります。
    簡単なシルエットと中心線だけをサッと捉える程度でいいと思います。
    • 日本語

  • 5 年前
    以下に貼った画像に中心線をサラッと描くくらいが理想です。

    全体→細部の絵を描く過程において1番重要な点を忘れないでください。

    それと、頭身を合わせたいとのことですが、個人的に原則にめちゃくちゃ逸脱することが無ければあまり拘らなくても構わないと思います。

    ダイナミックなポーズを描くときに頭身を崩したりすることがありますから。
    • 日本語

  • 5 年前
    ありゃ。まあせっかく作りましたので…。

    アナログってタグに描いてあるので、色紙とかスケッチブックにマジック一本渡されて、相手の目の前で短時間で描く状況に迫られてるのかなあと思いまして
    せめて点々を描いたらどうかなぁって描いてみたけど、これ渡すくらいならアタリ描きたい。みたいな。
    • 日本語

  • 5 年前
    初めまして
    手描きの頃から、デッサンや油彩をしている頃は沢山の基礎練習でアタリを取りながら練習してましたが
    いつの頃からかあんまり取らなくなりました、実際には periodic さんが仰っているように脳内で自然に
    とっているのかもしれません、なんていうか^^;イメージとしては白紙に向かった時に完成図とその工程が
    見えるんですよね・・なんとなく。あとデジタルだと後で部分部分の大きさやバランスとりができるのでいいですね

    ただしなんとなくそういう風に書けるようになるまでに実物デッサンや写真デッサンは数万回はしていると
    思います。人や物をとらえる目を鍛え、描き込む努力を惜しまなければその先に出来る技能のような気がします
    あたりを取らないと遠近法を用いて書く時とやっぱりパースなんかが狂いやすいので後で修正するか先にアタリを
    とって後からの修正を少なくするかは個人の好みかもしれませんね^^b
    • 日本語

  • 5 年前
    クロッキーをするのはとてもオススメ出来ますが、
    単純に紙の中に全体を捉える練習ならば、シルエットのみを写していくクロッキーも良いですよ。
    一枚にかかる時間は短いですし、色んなポーズを何枚か描いてみると、少しづつ感覚がつかめると思います。

    足がはみ出てしまうということで、質問者様は頭から人物を描いていることと思います。
    (というかほとんどの方がそうだと思いますが…!)
    枠の中に上手く収めるために、肩から描いてバランスを調整する方もいらっしゃいました。
    (やはり最初に描く頭って大き目に描いちゃうことがあるので、それを制限するためですね)
    人によって描き方は様々なので、やはり今すぐにとはいかないと思いますが、
    アタリをとらずに上手くおさめることもきっと可能ですよ。ファイトです…!
    • 日本語

この質問への回答は締め切りました。

お役に立ちましたか?

ご活用くださり、
ありがとうございました。

お知らせいただき、
ありがとうございました。

このコーナーの回答募集

...もっと見る

未回答の質問

...もっと見る