` `
締切済

アニメーションセル出力で背景など表示させる書き出し方

  • VIEW 4,558
  • 合計 1
アニメーションセル出力について質問です。
これで書き出すと背景はただの真っ白なままなので
背景やタップ穴、フレームなどをバックに表示させたまま書き出したいです。
連番で書き出せるのですが、ものすごい手間が必要なので
どうにかアニメーションセル出力でそれをやりたいです。
お願いします。

投稿日 : 6 年前

更新日 : 6 年前

日本語

回答
  • 6 年前
    新規キャンバスで作った基準サイズはフレームとして書き出すことができますがそれ以外は書き出せません
    すべてのセルに背景とタップを貼り付ければセル出力はできますが後が大変ですよね
    タイムラインをセル出力用に打ち直して連番で書き出すのが一番の近道だとは思います
    • 日本語

  • 削除済みユーザー
    6 年前
    可能ですよ。(一通り読んでから試してください。無駄になるかも知れない説明も入っています)

    例えば参考画像【1】のようなアニメーション作画があったとします。
    各セルのレイヤー構成は[book]-[1]と同じで、線画部分は[ベクター]下の各色レイヤーと、ラスター[塗り]レイヤーです。
    最上位に置いたラスター[タップ穴]レイヤーと、各セルに入っている[塗り]レイヤーに、鉛筆印の「下描きレイヤーに設定」にしておくと、
    書き出し時のオン・オフとして使うためです。

    アニメーションセル出力で、線画出力の場合は、出力オプションで何もチェックを入れないか、「PaintMan 向けに出力」にチェックを入れます。

    セル塗り付きで出力したい場合は、出力オプションで「下描きを出力する」と必要であれば「フレームを出力する」にチェックを入れます。
    ここで「PaintMan 向けに出力」にチェックは不要です。入れてしまうと「2値化」されて線画出力と同様の結果になるので注意が必要です。

    ●ご要望の、タップ穴もフレームも塗りも含めての出力の場合は「アニメーションセル出力」ではなく「連番画像」から書き出します。

    その為に少々加工が必要です。

    まず「別名保存」か「複製保存」します。

    その複製を開いて、アニメーションフォルダー「タップ」の中に新規レイヤーを作成して長方形ツールでフレームと同じ大きさの「枠」を描きます。

    編集メニューの「画像解像度を変更」を実行します。(実行すると戻せなくなるので、確認ダイアログが出ますが、複製上なのでOKします)

    つぎに「画像解像度を変更」ダイアログが出ますので、何も変更せずOKをクリックします。(自動的に画面一杯をフレームに変更されます)

    タイムラインのフレーム設定で全てのセルを1フレームに詰めます。(長いアニメーションの場合、ここに手間が掛るかも知れません)
    後ろ部分は、カラセルにします。

    鉛筆印の「下描きレイヤーに設定」したレイヤー全ての「下描きレイヤーに設定」を外します。(ここも手間ですが、オートアクションを組めば軽減できます)
    または、セル塗りを分けて書き出す必要が無い場合は、初めから鉛筆印の「下描きレイヤーに設定」は不要です。

    アニメーション書き出しメニューから「連番画像」を選択して「連番画像書き出し設定」の「書き出し範囲設定」で
    「1」から「xx」フレーム(サンプルの場合は、1~6です)で書き出せば上手くいくと思います。
    • 日本語

  • 削除済みユーザー
    6 年前
    すみません。
    肝心な画像を貼り忘れてましたm(_ _;m
    • 日本語

この質問への回答は締め切りました。

お役に立ちましたか?

ご活用くださり、
ありがとうございました。

お知らせいただき、
ありがとうございました。

このコーナーの回答募集

...もっと見る

未回答の質問

...もっと見る