` `
締切済

ダウンロードした特定のグラデーションの使い方

  • VIEW 1,363
  • 合計 7
素材の使い方に関しまして。
ピンポイントの質問になり恐縮ですが、こちらのグラデーションマップに関しましてです。

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1725436

翻訳して実践した所うまく行かず、過去の質問を探し試し(線画の色変え〜グラデマップ応用等)、濃淡(混色)が濃ければ濃いほど色の変化があるところまでは理解できましたがサンプルのように綺麗な色幅のあるカラーにならず…。
そもそも一筆で描いているように見えるところも通常のグラデマップ使用時のように黒〜グレー間で塗り分けているのではないかと混乱してきてしまいました。
使い方と致しましては白紙用紙作成、新規ラスターレイヤーに上記ペンで描線後、グラデマップ適用させています。

当方デジタルはほぼ初心者の為、もしこうすればよくなる等意見が頂けたら助かると思い投稿致しました。

投稿日 : 3 年前

更新日 : 3 年前

日本語

回答
  • 3 年前
    モノクロレイヤーに描いていませんか?
    または、カスレやアンチエイリアスのない均一な一色の線で描いていませんか?
    グレーレイヤーかカラーレイヤーに、濃淡のあるブラシ等で描いてみてください。


    >サンプルのように綺麗な色幅のあるカラーにならず…。
    どんな感じになりましたか?
    >上記ペンで描線後
    どのペンでしょうか。

    このへんがわからないと答えようがないと思います。
    上手く行かなかった時のスクショ等を貼ってもらえると、詳しい回答があるかもしれません。
    • 日本語

  • 3 年前
    不透明度固定固定のブラシで描くと色の強弱がでないので色幅はでないと思います。色塗る用のブラシ(水彩筆とか)で描いてみたら良いのではないですかね?
    これくらいの色の強弱があるとこうなりますって例をあげときますね。
    • 日本語

  • 3 年前
    ご返信ありがとうございます。
    レイヤー設定はカラーで問題がなかった為、お陰で問題はペン選びにあることが分かりました。
    上記ペンとは濃淡のつけやすいペンを指しておりました。言葉が足らず申し訳ありません。

    教えて頂いた水彩筆とレイヤーの方の水彩境界を適用し、綺沙様があげて下さった画像を拝見しましたがグレーの時点で恐らく必要な描写よりも濃淡が薄いのがよく分かりました。
    (濃淡筆圧傾き感知のアンチエイリアス適応描く時の力弱い~最大で試しました)
    なによりペン設定のカスタムが苦手で、思い当たる項目を触ってみましたが大きく変わりはございませんでした。
    • 日本語

  • 3 年前
    ウィンドウメニュー→サブツール詳細を開いて、[インク]の項目を調整してみてください。
    [不透明度]の右端についている小さなアイコンから、筆圧など細かい設定の調整も出来ます。

    他に濃淡に関係があるのは[ブラシ先端]の[ブラシ濃度]と[水彩境界]の設定くらいでしょうか…
    • 日本語

  • 3 年前
    ブラシ濃度の筆圧設定を思い切って弱く(?)してみたらどうでしょうか。弱い筆圧で濃ゆく出る設定にしたらサラサラ描いてもそれなりの濃淡が出ると思います。
    • 日本語

  • 3 年前
    お二方とも回答ありがとうございます。
    あれから何度も濃淡以外にも片っ端からペン設定をパターンで作成し筆圧設定も教えて頂いたやり方にチャレンジ致しましたが、逆に今度は薄さの幅が狭まってしまったり……。
    目標の色幅を出すことには成功しませんでした。
    恐らく筆圧~タブレット・ペン設定の組み合わせで触り切れていないのが原因だとは思いますが、何分まだ慣れておらず現時点で変えてしまうと他のペンにも影響させてしまう為、これから自分の癖や設定を触っていく中で少しずつ勉強していこうかと思います。

    貴重なご意見お時間を頂きありがとうございました。
    • 日本語

  • 3 年前
    タブレットの筆圧設定が硬いのかもしれません。
    Wacomだったら[ペン先の感触]を柔らかくしてみてください。
    クリスタの方にもファイルメニューに筆圧検知の設定があるので、あまり調整していないのなら試してみてください。

    カスタマイズしたペンを元に戻したい時は、そのサブツールの上で右クリック(または左上の[三]アイコンからメニュー表示)で初期設定に戻せます。
    (サブツール詳細とツールプロパティの下にも[初期設定に戻す]があります)
    そこそこ良いかな?と思ったペンが出来たらとりあえずサブツールを複製して、続きのカスタマイズは複製した方で試すと楽かもしれません。
    「初期設定に登録」すると、その時点の設定が初期設定になります。
    • 日本語

この質問への回答は締め切りました。

お役に立ちましたか?

ご活用くださり、
ありがとうございました。

お知らせいただき、
ありがとうございました。

このコーナーの回答募集

...もっと見る

未回答の質問

...もっと見る