解決済
Web漫画の設定とべた塗りペンなど
-
VIEW 746
-
合計 3
by
ルッポ

Web漫画用のを描こうと思ってるのですが、pixivやTwitterに投稿しようと思ってます、
できたら売りたいです、
その場合新規の際に作品用途をコミックにしてどのプリセットにしたらいいかどのサイズがいいか等ありますか?
また線画をPhotoshopの鉛筆みたいな奴、マーカーのべた塗りペンを使うと実際に投稿、売る際にそのまま
カクカクになってしまうのですか?
できたら売りたいです、
その場合新規の際に作品用途をコミックにしてどのプリセットにしたらいいかどのサイズがいいか等ありますか?
また線画をPhotoshopの鉛筆みたいな奴、マーカーのべた塗りペンを使うと実際に投稿、売る際にそのまま
カクカクになってしまうのですか?
投稿日 : 1 か月前
更新日 : 1 か月前
回答
-
1 か月前印刷用に作って、WEB用に変換して使用されると良いと思います。
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20190080
カラーの場合、カラーのプリセットを利用してください。
最初からWEB用のサイズで作る場合、
カクカクしたペンを使うと、
仕上がりもカクカクになります。- 日本語
-
お礼のメッセージ1 か月前ありがとうございます!
- 日本語
お役に立ちましたか?
このコーナーの回答募集
募集中