` `
締切済

フリー素材の3Dを床に置く方法

  • VIEW 14,739
  • 合計 22
たとえば3つソファーの3Dを並べて、希望のアングルから見る、
のように使いたいのですが、
複数の3Dを同じ床に置くことはできますか。

パース定規や3Dの使い方はほとんどわかりません。
3Dを回転させたり縮小させるのもよくわからずやりづらいです。

初心者のため操作方法を細かく教えてもらえますと助かります。
よろしくお願いいたします。

投稿日 : 6 年前

更新日 : 6 年前

日本語

回答
  • 6 年前
    3D素材を配置後、サブツール詳細パレットを開き、「配置」という項目にある「接地」のボタンを押すと、底面が高さが0の位置に調整されます。
    (3Dオブジェクトを選択した時に下に表示されるランチャーの「モデルを床面に設置します」というボタンでも同様の結果になります。)

    同一のレイヤーに3D素材をドラッグすると、同じアングルで素材を配置することができますので、同様に接地させて下さい。
    誤って別のレイヤーに3D素材を配置してしまった場合には、3D素材を選択後[編集]-[切り取り]を行い、配置したいレイヤーを選択後に[編集]-[貼り付け]で配置できます。

    なおCLIP STUDIO PAINTでは、途中で3Dのフォーマットを変更したため、古い3D素材は現在の3D素材と同一のレイヤーに配置することができません。
    • 日本語

  • 6 年前
    とりあえずこれでも読んで、3Dの操作を色々試してみてください。
    https://tips.clip-studio.com/ja-jp/articles/570
    • 日本語

  • 6 年前
    あらら
    図説作ってました せっかくなので
    入り口ということで
    • 日本語

  • 6 年前
    みなさんありがとうございます!
    3Dを動かすとき、青いメニューをクリックするのでなく、そのままグイと動かすものだったんですね!
    ここでつまづいてました・・・。
    メニューの内容も違いをわかっていませんでした。
    カメラが動く、モノが動く、の違いがはっきりわかりました!

    今度は、カメラを回転していて、俯瞰のアングルから通常の地面が下にあるアングルに戻せなくなりました!
    青いメニューのカメラの回転を押しても、初期ポーズやプリセットを使っても俯瞰のまま・・・
    なんとなくいじっていて今は左が床面、になっています。下が床になりません・・・
    どのように使うのでしょうか・・・?

    また、たとえば椅子が複数入っているレイヤーにテーブルの3Dを追加して全部同じ床に置きたかったのですが、
    テーブルだけほかのレイヤーになってしまいます。
    切り取り、張り付けをしてもレイヤーごと増えて、同じレイヤーには入りません。

    お手数ですが教えてください・・・!
    • 日本語

  • 6 年前
    いじりすぎて状態が分からなくなった時には、
    サブツール詳細パレットで数値を確認すると良いですよ。
    カメラの回転は「ロール」という項目で設定し、
    値を「0」に設定すると水平になります。
    (3D素材自体が傾いてしまっている可能性もあるので、
    同様に素材が回転していないかも確認して下さい。)

    古い仕様の3D素材と、新しい仕様の3D素材は同一のレイヤーには配置できません。
    一応、新しい仕様で3D素材が公開されていないか確認してみて下さい。
    新旧の仕様の素材が混在する場合、まず手作業でカメラの位置を合わせて、
    その後、素材を追加していくといいと思います。(力技ですが)
    • 日本語

  • 6 年前
    秋空広樹さんありがとうございます!
    ロールを0にしても元に戻らず…なぜ…

    3D素材は新旧よくわからなかったのですが組み合わせられるものもあったので
    いろいろ試してみました。
    なんとか使えそうです!
    • 日本語

  • 6 年前
    図説のボタンを試してください
    • 日本語

  • 6 年前
    けもさんありがとうございます!
    試してみました!直るときもありますが直らないときもありました。半端に直ったり・・・???

    それと、アングルの回転なのですが、地面は変更せずに横向に回転、あるいは垂直角度は変えずに縦に回転、というシンプルな動きをしたい場合は、丸い操作アイコンを使いますか?
    あの丸を出したいときはどうしたらいいのでしょうか。

    あと、3Dが出ているときマウスのぐるぐるを操作すると3Dの角度が変わります。3Dがないときは用紙の拡大縮小ができます。
    3Dが出ているときはどのように用紙の拡大縮小をするのでしょうか。
    • 日本語

  • 6 年前
    初めの質問は試せてないのでちょっとわかりません

    最初に出る丸いハンドルは床との接地点を中心に回転しますので
    それよりも上に並んでいる残り4つのアイコンの真ん中2つで操作すると良いのではないでしょうか

    3Dを操作する時のグルグルはパースを大きくしたり小さくしたりするものです
    カメラでいう望遠とか広角、魚眼などのレンズ(画角)を操作するもので
    キャンバスの拡大縮小は
    オブジェクトツール以外を選択するか
    キャンバス左下の(+)(-)をクリックするか
    ナブゲーターのスライダー操作するか(+)(-)をクリックするか
    ショートカットで対処するか(ctrl + [)(ctrl + ])などあります
    • 日本語

  • 6 年前
    けもさんありがとうございます。
    丸いハンドルが使いにくいと思ってたら、そこを軸に動いてたんですね!
    3Dは慣れるまで時間がかかりそうですがなんとか使えるかも、と思います!
    • 日本語

この質問への回答は締め切りました。

お役に立ちましたか?

ご活用くださり、
ありがとうございました。

お知らせいただき、
ありがとうございました。

この質問と似ている質問

このコーナーの回答募集

...もっと見る

未回答の質問

...もっと見る