` `
解決済

更におかしい作業画面になってしまった。

  • VIEW 2,457
  • 合計 10
これまで一番下にある作業画面で作業をしていたのですが、どうしても一番左のレーヤーウインドウ、その上にある作業ウインドウを右に持っていきたくてサポートセンターに問い合わせた。言われた通りにまずレイヤーウインドウを右へドラッグしたらレイヤーウインドウのみが右に移動し、レイヤーウインドウの上にあったウインドウはそのままだったのでそれらも右にドラッグした。そしたら更におかしい作業画面になってしまった。過去の回答を元にウインドウメニュー→ワークスペース→基本レイアウトに戻すにしたら。作業画面がインストールされたばかりの状態になってしまった。ウインドウメニューでレイヤーウインドウなどイラスト作成に必要なウインドウにチエックを入れたけれどこれまでやっていた作業画面に戻らなくなってしまった。下記の画像のように余計にやりにくい作業画面になった。ウインドウメニュー→ワークスペース→イラストとやっても下記の画像のようにおかしくなってしまって、かつての作業画面に戻らなくなってしまった。一番不便なのはカラーウインドウをいちいちウインドウで開かないと表示されなくなったのと、プレビュー画面とその下にあった虫眼鏡などのアイコンが表示されなくなったことです。一番下にある作業画面(レイヤーウインドウは右にあるままで良い)に戻すにはどうすればいいでしょうか?

投稿日 : 1 年前

更新日 : 1 年前

日本語

回答
  • 削除済みユーザー
    1 年前
    あなたが気に入った状態のパレット配置が出来たら、その段階で「ウインドウメニュー→ワークスペース→ワークスペースを登録」を実行します。
    登録するワークスペースの名称は任意で付け替えておきましょう。
    • 日本語

  • 1 年前
    虫眼鏡ってなら「ナビゲーター」の項目が非表示になったんですね。
    • 日本語

  • 1 年前
    左右に配置されているパレットのグループは「パレットドック」といいます。
    リファレンスガイドに画面構成についての説明があるので、そちらを確認して公式の名称を覚えておくと検索時や説明時に齟齬が出ないので後々役に立ちます。
    https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/503_pallet/503_mainwindow.htm#XREF_92943_CLIP_STUDIO_PAINT

    各パレットの説明もあります。パレット名は確実に正式名称を覚えましょう。
    https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/500_menu/500_menu_window.htm

    パレットドックの編集方法(パレットの移動等)についてもリファレンスガイドに記載があるので、関連メニューを一通り確認して置くと良いです。
    https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/503_pallet/503_operation_dock.htm
    • 日本語

  • 1 年前
    https://youtu.be/8aMQinmHnnA
    ↑こちらの動画の1:40くらいから画面の配置変更方法等が載っています。
    こちらの記事にも詳しくまとめられています。
    https://dentakumanga.com/clipstudiopaint-workspace-register/

    画面の色が濃い色から淡い色に変わってしまった場合は
    環境設定のインターフェースで色変更ができます。
    https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/500_menu/500_menu_file_environment_win_ime.htm

    好みのワークスペースを設定できましたら、
    ウィンドウ→ワークスペース→ワークスペースを登録
    で保存しておかれますと、
    配置がおかしくなってしまった場合に登録されたものを読み込むことですぐに戻せます。

    環境設定を変更した場合は、CLIP STUDIO PAINTを正常に終了させてください。
    正常終了した際に、設定面が保存されます。
    途中でフリーズや、強制終了が起きた場合には、以前の正常に動画していたところまで設定が戻ります。
    その場合は再度設定し直しとなります。
    • 日本語

  • 1 年前
    誤変換がありましたので下記訂正しております。

    以前の正常に動作していたところまで設定が戻ります。
    • 日本語

  • 1 年前
    https://youtu.be/qcfJCoTIkcA
    ↑引き続いてサブツール等のパレット解説もございますので、
    後に必要となることが多いためこちらもご参照いただくとよろしいかと存じます。
    • 日本語

  • 1 年前
    https://ask.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=85351
    あなたの過去の質問で、どのように設定したら良いか尋ねられているようなので
    こちらも読み返しいただくと良いかと存じます。
    • 日本語

  • 1 年前
    皆様、ご回答ありがとうございます。動画も拝見しました。まだ困っています。ナビゲーターとカラーサークルを常に表示させた状態にするにはどうしたらいいでしょうか?
    かつてはカラーサークルウインドウは常に表示されている状態であったし、ナビゲーターウインドウも常に表示されていました。動画を拝見したけどプラスマイナス両方の虫眼鏡があり、かつ自分の作業画面が縮小された画面があるのがナビゲーターという名前ぐらいしか分かりません。とにかくかつての作業画面にまず戻したいです。せっっかくレイヤーウインドウが右にあるようになったが、画面が狭くなりかえって作業がやりづらくなりました。ディープブリザードさんのクリスタ作業画面は最初からいい風になっていた。カラーサークルやブラシウインドウが常に出ていた。とにかく一定の作業ウインドウは常に表示しておきたいです。好きな作業画面になったらワークスペースを登録するのですが、全然気に入った作業画面にならないので登録のしようがないです。とりあえずカラーウインドウを出したらワークスペースに登録をやってみようと思います。
    • 日本語

  • 1 年前
    ナビゲーターが表示されたが、下記のような画像になってしまった。少し大きすぎます。ディープさんみたいに自由自在にぱっぱと出来ないです。
    • 日本語

  • 1 年前
    下記のサイトの一番上の画像のようなパレット配置にするにはどうすればいいでしょうか? 私の場合右のパレットドックがなくなってしまいました。レイヤーパレットだけが右に浮いているような感じで変です。
    https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/503_pallet/503_mainwindow.htm#XREF_92943_CLIP_STUDIO_PAINT
    • 日本語

  • 1 年前
    ウィンドウメニューにワークスペースのプリセットがいくつか用意されています。
    上部メニュー「ウィンドウ」→「ワークスペース」→「コミック」 を試してみてはどうでしょうか。

    初見では使い慣れないとうまいこと操作できないと思います。
    YouTubeで講座を公開しているような人と質問者さんの違いは『慣れ』です。慣れるほど使い込んでから悩みましょう。
    • 日本語

  • 1 年前
    コミックを試してみたら下記のようにいい風になりました。その後メニューウインドウでカラーパネルを表示したら更に下の画像のようになりました。カラーパネルを左に持って行って、ナビゲーターパネル、レーヤーパネルをもっと大きく表示させたいです。カラーパネルで具体的にどの部分をクリックして左へドラッグすればいいでしょうか?
    • 日本語

  • 1 年前
    追記。カラーパネルを左に移動させることに成功しました。後はワークスペースを登録します。
    • 日本語

  • 1 年前
    回答者の回答をすべて読み、内容をアプリ上で確認してから質問しましょう。
    2つ前の回答にパレットドックの操作についても記載しています。確認するURLも示しています。
    リファレンスガイドのパレットドック関連項目を一通り読みましょう。(二度目)
    • 日本語

  • 1 年前
    後もう一踏ん張りです。下記の画像、赤で囲った部分は邪魔なので消したいです。ディープさんの動画ではパッパといらないパネルを消していたので具体的にいらないパネルをどう消したらいいか分かりません。動画ではバッテンを消していたけれど私の画面ではバッテンがないです。
    • 日本語

  • 1 年前
    リファレンスガイドのパレットドック関連項目を一通り読みましょう。(三度目)
    パレットドックが「アイコン化」されている状態です。
    https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/userguide/csp_userguide/503_pallet/503_operation_dock_minimal.htm

    「最小化」するか、一旦パレットドックを開いてパレットを確認→パレット左上の「≡」→「○○パレットを隠す」もしくは上部メニュー「ウィンドウ」→当該パレット(「素材」内にあると思います)を選択してパレットを非表示にすればアイコンは消えます。
    • 日本語

  • 1 年前
    https://youtu.be/8aMQinmHnnA
    2:10くらいからよくご参照ください。
    パレットの移動も、各パレットに重なっているものを動かす方法も説明内にあります。
    この動画も一から最後まで、一通りご覧ください。

    また、その場その場で、ご覧になったことをお試しいただくと良いでしょう。
    動画ですので、次へ進む前に一時停止もできますし、
    巻き戻して、よく分からなかった部分を繰り返し見ることができます。
    ご自身で理解できるまで、繰り返しご覧ください。
    一回見ただけですべてを理解しようとなさると余計に難しくなります。
    分からなかったら何が原因で同じにならないのか、
    参照元との違いを見比べたりしましょう。

    ​───────​───────
    ・レイヤーパレットの横や高さを変えたい場合は、
    仕切られている境目辺りにマウスカーソルをもっていくと
    動かせる矢印のようなものが出ます。

    また別の場所に移動したい場合、赤いラインが出るところには移動させることが可能です。

    ・何かのウィンドウが出ない場合
    ウィンドウ→各項目でチェックがONになっていれば表示ができている状態です。ご確認ください。

    こちらの質問に限りませんが、
    今作成されるものとは別で、練習用に簡単な円や
    三角、四角などをお描きになってみて
    変形ツールで表示されたものを動かすと、一つ一つどのような動きになるか、
    どのようにしたら動かせるかも色々お試しください。

    操作を間違えても、コマンドバーの戻るのショートカットアイコンで戻せますので、色々と動かしてみてください。
    (この辺は、画面の見方のリファレンスをご参照ください)

    ​───────​───────
    https://dentakumanga.com/clipstudiopaint-howtofind/
    ↑こちらの記事でも、動画内で説明されていた
    パレットウィンドウの出し方や、移動法の説明がございます。
    分かり良い方ご覧ください。

    私もあなたにつきっきりで丁寧にお教えすることはできかねますので。
    まとめられた記事や動画サイトをご覧いただいて頑張ってください。
    • 日本語

  • 1 年前
    >パッパといらないパネルを消していたので具体的にいらないパネルをどう消したらいいか分かりません。

    動画を一時停止させて、歯車アイコンから動画の再生速度を変更すると、再生速度落とせますよ。
    0.75倍速や0.5倍でご覧いただいては?
    • 日本語

  • 1 年前
    皆様、ご回答ありがとうございました。下記のように落ち着きました。これ以上触るとまたおかしくなるといけないのでこれをワークスペースに登録しました。
    • 日本語

  • 1 年前
    私から最後となります。
    ちなみに素材パレットを一時的に隠したい(しまいたい)のであれば、
    上の方にある、「>>」でしまえます。

    https://youtu.be/8aMQinmHnnA
    動画の4:29~こちらの点についても、しっかりとご紹介されていますよ。

    また、別質問なさってましたが、
    ブラシサイズがmmになってしまうと、表示サイズが変わってしまうので
    使い方がまだ分かっていないうちは、混乱を招くため変更しない方が良い旨もお伝えしておりました。
    (ベクターレイヤーで描いた線と塗り、移動の質問で記しています)

    あなたは、基本的に他人様のお話を聞かないタイプさんなのだと思います。
    相談の意味がないタイプです。
    はじめから他人様に聞かず、ご自身で調べ、
    ご自身のなさりたいようになさると良いでしょう。
    • 日本語

お役に立ちましたか?

ご活用くださり、
ありがとうございました。

お知らせいただき、
ありがとうございました。

このコーナーの回答募集

...もっと見る

未回答の質問

...もっと見る