締切済
iPadとMacを連携させて時々線を引くと点だけになる
-
VIEW 442
-
合計 5
by
mutuki_OwO

MacとiPadをSidecarの機能で繋げて液タブのように使おうとApple pencilで線を引くと、
時々点(画像を見てもらうとわかりますがすごく小さい点があります)だけがついて線が引けない時があり、
ペンのブラシサイズ設定でできないのか?と思いましたが設定を全部なしにしても時々点だけになりすごく不便です。
頻繁に起こるのでどうにか線を引こうとすると点だけになる現象を解消できないでしょうか?
時々点(画像を見てもらうとわかりますがすごく小さい点があります)だけがついて線が引けない時があり、
ペンのブラシサイズ設定でできないのか?と思いましたが設定を全部なしにしても時々点だけになりすごく不便です。
頻繁に起こるのでどうにか線を引こうとすると点だけになる現象を解消できないでしょうか?
投稿日 : 2 か月前
更新日 : 2 か月前
回答
-
2 か月前有線で繋げても同じですか?
Mac OSとiPad OS、アプリのバージョンは何でしょうか。- 日本語
-
2 か月前>有線で繋げても同じですか?
常に有線を繋げて使用しております。
>Mac OSとiPad OS、アプリのバージョンは何でしょうか。
macOS Ventura バージョンは13.2.1です
iPadはiPad OS 16.3.1です- 日本語
-
2 か月前同じ状態で試してみました。
特に問題は起きません。
ペン先を交換してみてはどうでしょうか。- 日本語
-
2 か月前>ペン先を交換してみてはどうでしょうか。
ペン先を交換しても線が弾ける時もありますが
ほとんどが点だけになります- 日本語
-
2 か月前筆圧というよりペンの問題のような気もしますが…。
接続をやり直したりするくらしか思いつきません。
他の回答もお待ちください。- 日本語
-
2 か月前あとひとつ、
Clip Studio Paintの環境設定のタブレットの設定で処理の優先度の数値(1〜6)を変更する方法があります。
本来はペンタブレットの設定でApple Pencilの設定に有効だったか定かではないのですが、試してみてください。
https://help.clip-studio.com/ja-jp/manual_jp/720_preferences/%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%A8%AD%E5%AE%9A.htm#1379505- 日本語
-
-
2 か月前>Clip Studio Paintの環境設定のタブレットの設定で処理の優先度の数値(1〜6)を変更する方法があります。
本来はペンタブレットの設定でApple Pencilの設定に有効だったか定かではないのですが、試してみてください。
うーんあんまり変わらなさそうですね。。。- 日本語
-
この質問への回答は締め切りました。
お役に立ちましたか?