解決済
Clip Studio ver2.0 のライセンス移行について
-
VIEW 770
-
合計 9
by
Crysta1221

今、ノートパソコンでClip Studio Pro ver2.0 無期限版(v1.0→v2.0の1デバイス専用)を使っています。
このライセンスをデスクトップパソコンに移行したいと考えているのですが、どのようにすればいいのでしょうか...?
Clip Studioのライセンス管理のところにはライセンス解除できるような場所がなかったのですが、デスクトップパソコンの方にも今使っているライセンスを入れればそのまま移行できますか...?
環境:
ノートパソコン、デスクトップパソコンともにWindows 11 で、現在ノートでClip Studio Pro v2.0を使っています。
このライセンスをデスクトップパソコンに移行したいと考えているのですが、どのようにすればいいのでしょうか...?
Clip Studioのライセンス管理のところにはライセンス解除できるような場所がなかったのですが、デスクトップパソコンの方にも今使っているライセンスを入れればそのまま移行できますか...?
環境:
ノートパソコン、デスクトップパソコンともにWindows 11 で、現在ノートでClip Studio Pro v2.0を使っています。
投稿日 : 2 か月前
更新日 : 2 か月前
ベストアンサー
-
2 か月前固定の2台なのかは公式の記述がないのでわからないですが、シリアルナンバーが廃止されてアクティベーションコードで管理されるようになりました。
ライセンスの認証で使用したいデバイスにその都度切り替わるので、特にデバイスの解除というものは無いのでは。少なくとも自身でそういう設定はできません。
PCの買い替えなどで不都合が生じた場合はサポートに問い合わせることになると思います。
もうひとつFAQ貼っておきます。
https://support.clip-studio.com/ja-jp/faq/articles/20190102
-
お礼のメッセージ2 か月前様々な回答ありがとうございました。デスクトップで今あるver2.0のシリアルを読み込んだところデバイスの切り替えというのでライセンスをデスクトップに移動できました!
- 日本語
お役に立ちましたか?
このコーナーの回答募集
未回答の質問
募集中
募集中