` `
締切済

デジタル絵の色塗り

  • VIEW 2,469
  • 合計 13
半年ほど前からデジタルへと移行しました。
アナログ時代は自然と塗りムラや強弱がつき人の手書きらしい味が出せていたと思うのですが、デジタルになってから色も線ものっぺりしてしまい、硬い絵になってしまいます…。
特に建物やプラスチック製品などの無機物が苦手です。
人の手書きらしい温かみやこなれ感が出せるコツやペン設定、色の選び方・置き方などあれば教えていただければ幸いです。

この絵で言うと、人物がいる足場のコンクリートがかなりのっぺりして見えます。

投稿日 : 4 年前

更新日 : 4 年前

日本語

回答
  • 4 年前
    ペンのおすすめは「リアル鉛筆」かな。ペンではないけど、アナログのらくがき感(?)がだせます。
    色塗りは、バケツなどのベタ塗りはのっぺりしてしまうので、下塗り(薄い色でベタ塗り)をしてから、
    上から手描きで「にじみ縁水彩」などのふんわりした水彩系を塗るといいかなと思います。
    水彩ならムラもできるからおすすめです。下塗りは、色を少し安定させたりできるけど、なくてもいいかな…?
    役に立たないかもしません。そうしたらごめんなさい。
    • 日本語

  • 4 年前
    グラデーションマップ2枚と道路とかコンクリに使っている自作のテクスチャ薄く乗せてごまかしてみました。

    アナログっぽさなので、少し同系色に持っていくのと、濃い色や鮮やかさを抑えるのが目的です。
    テクスチャを乗せてちょっとアナログ感を出してみました。

    仕上げ次第で結構柔らかくなるかもしれません。
    グラデーションマップは自分用にいろいろ作っておくと仕上げなどで便利です。
    これだとまだ船乗り場から向こうがハッキリしすぎて中途半端な仕上げですが例ということで。
    いろいろいじってごめんなさい。
    • 日本語

  • 削除済みユーザー
    4 年前
    リアル水彩が,オススメです!!
    ムラができるので,アナログっぽく描けるとおもいます。
    私自身もアナログっぽく描いてみようと試行錯誤していますX_X
    なのであまり参考にならないかも知れません。
    すみませんT_T
    同じ,絵を描く者同士お互い頑張りましょう!
    • 日本語

  • 4 年前
    >七瀬ここあさん
    回答ありがとうございます!
    同じレイヤーで下塗りして滲ませるという発想はありませんでした!確かにこれなら自然な塗りムラが出来そうですね。やってみます!

    >うさぴょんさん
    添削ありがとうございます!
    すごく柔らかい印象になっててビックリしました。すこし暖色よりにするだけでずいぶん変わるんですね…。空気遠近法にも気をつけてみます!

    >otakuリスさん
    回答ありがとうございます!
    恥ずかしながらペンも種類がありすぎて逆に使いこなせていない状態で(笑)リアル水彩、練習してみたいと思います!
    • 日本語

この質問への回答は締め切りました。

お役に立ちましたか?

ご活用くださり、
ありがとうございました。

お知らせいただき、
ありがとうございました。

このコーナーの回答募集

...もっと見る

未回答の質問

...もっと見る