` `
解決済

パネルのセットアップは難しい

  • VIEW 421
  • 合計 10
漫画を描くために設計されたはずのプログラムなのに、均等間隔のパネルを作るのがものすごく難しいと思います。
大きなパネルを作るとき、なぜそのパネルを 2 等分するオプションがないのでしょうか?
パネルの区切りを作るとき、なぜその区切りがグリッドや定規、あるいは何にもスナップしないのでしょうか?
パネルを作るのが、電卓を取り出して、区切りや境界線などを細かく計算するプロセスのように思えるのはなぜでしょうか?
パネルを作るのは簡単なはずです。それが一番難しいことです。私はこれにものすごくイライラして、漫画を作るためのこのプログラムの 1 年間の料金を支払っているにもかかわらず、文字通り App Store でパネルを作るだけのソフトウェアを探しています。

ランダムに配置された何かに基づいてパネルを任意のものにしたいのであれば、素晴らしい方法だと気づきました。境界線をどこにでも置くことができ、どんなものでも作ることができます。素晴らしいです。しかし、電卓を使わずにパネルを正確に半分に分割したいだけなら、これは役に立ちません。

ループカットツールを使用して面を簡単に分割し、マウスホイールで分割数を選択できるBlenderなどのプログラムに慣れすぎているのかもしれません。

何が足りないのでしょうか。 これについて他にフィードバックできる場所がわかりませんが、ページの作成を開始しようとするたびに、頭がおかしくなり、文字通り立ち止まってしまいます。 このような状況に陥っているのは私だけでしょうか。

投稿日 : 10 日前

更新日 : 9 日前

英語

ベストアンサー
  • 10 日前
    コミック系はあまり詳しくありませんが、一応グリッドなどスナップできるものを用意して、あらかじめコマ枠を作り選択範囲を活用して等間隔に整列もできます(同じレイヤーフォルダー内で行う例)。

    下の1枚目はサイズの違うコマ枠を作ってから均等に整列したものです。
    2枚目は一つコマ枠を作ってから同じコマ枠をコピーをしてから整列したものです。

  • 9 日前
    これを示していただきありがとうございます。これは私が望んでいたものとは少し違いますが、少なくともいくつかの状況では役に立ちます。整列ツールは比較的新しいため、そこにあることを忘れていました。
    • 英語

お役に立ちましたか?

ご活用くださり、
ありがとうございました。

お知らせいただき、
ありがとうございました。

このコーナーの回答募集

...もっと見る

未回答の質問

...もっと見る